今回は如何に気づかれずにターゲットを倒せるかが大事なヒットマン2について書きたい(紹介したい)と思います。
ヒットマン2はPS4(プレイステーションフォー)で発売されています。
バトルだけではミッションクリアできない

私が今までプレイしてきたこういう系のゲームはバトルが中心になっている物が多かったから、ヒットマン2みたいなゲームは新鮮で面白かったです。
1はプレイしていませんが2からでもストーリーに入り込めました。
またヒットマン2はオフライン(ネットに繋がっておらず1人プレイ)とオンライン(ネットに繋がっていて他にプレイしている人と一緒に対戦などできる)があります。
私は始めオフラインでプレイしてストーリーを進める所までプレイした後に、オンラインをしました。
オンラインは課金(有料)と無課金(無料)があって、私は今の所無課金です。
オンラインの無課金でもオフラインでプレイしたストーリーよりも多く進行する事ができます。(全てではありませんが)
初めてプレイした時はどうしたらいいかわからずに数回ゲームオーバーになりました。
その何度もゲームオーバーになった中に主人公(エージェント47)の正体がばれて、今までのようにすぐバトルに持ち込んだらあっという間に倒されたケースがあります。
その時にバトルだけでは絶対にミッションクリアできない事がわかりました。(もしかしたらできる人もいるかも!?)
そこから如何に気づかれずor気づかれた後に工夫をするようにして、とりあえずオンラインの無課金までのストーリーは全てクリアしました。(たぶん笑)
ストーリー攻略方法

ストーリーをクリアするために大事なのが変装(へんそう)です。
変装をすると全ての人ではないですが一定の人からは気づかれません。
その場その場にあった変装をする事で、気づかれる確率を減らす事ができます。
変装はSP(セキュリティーポリス)・料理人・レーサー・スーツ・医者・警備・庭師などたくさんあります。
変装をする方法としては、そのまま気づかれないようにする□ボタンで背後から首を絞める(□連打)方法やコインなどを使用してから上記のように背後から攻撃する方法やれんがなどの鈍器を投げて後頭部に当てて気絶させたりする方法などがあります。(他にもあるかもしれません)
そのまま背後から気絶させる場合はその付近にいる人が狙った相手1人だったり、複数いても狙った相手以外主人公や狙った相手の方を見ていない時にする事が多いです。
コインなどを使用する場合は上記のようにそのままでは難しい時に行う事が多く、その場にいる狙った相手だけだった時は背後が取れない状態に主人公に背を向けるようにして、狙った相手以外で複数いた時は狙った相手以外から狙った相手を離すように使用します。
れんがなどを投げて後頭部に攻撃する場合はヒットしたら相手が気絶するので、他の人にばれない人目につかない所や似たような状況の時にするようにしています。
れんがなどの鈍器(どんき)は銃や刃物などの音が出る武器とは違い、相手にヒットしたら音がでないので気づかれる確率が少ないので、便利だと思います。
ただ難点はコインや銃のように開始当初から所持している訳ではないので、エリアに中にある鈍器を見つけなければいけない所です。
基本的には変装をしてきづかれないようにする方法が多いと思いますが、それ以外に草むらや人込みに入る方法(R3ボタンで座るのも含めて)もあります。
草むらは入ると動いても止まっていても基本的にきづかれませんが、1度気づかれて追跡中や捜索中や戦闘状態になっている時は、ただ草むらに隠れていたら良いだけじゃなく気づかれてこちらに向かってくる相手に離れるように移動する必要があります。
人込みは止まっていても気づかれる場合があります。
ですが無いよりは気づかれにくいので、変装が上手くいかなくて草むらが無い時は人込みに入るのも1つの手だと思います。
気づかれた後は追跡中や捜索中や戦闘状態などの警戒を1度といてからミッションを再開するようにしています。
具体的な方法としては人がいる所から離れたり、気づかれていない服装に着替えたり、草むらに隠れたり、クローゼットやごみ箱の中に入ったりしています。
ストーリーに出現する人間は一定のパターンで動いているので、すぐにアクションを起こさず自分の姿を隠しながらorそのままで様子を見てから上記のようにすると良いかもしれません。
基本的にターゲット以外は上記のような方法でなんとかしますが、ターゲットは倒さなければいけない場合は少しやり方が違います。
ターゲットの倒し方は変装の時にするようにして気絶させた後に□ボタンを押す方法や飲食物にある物を混入させたり銃や刃物などの武器で倒す方法があります。
飲食物に混入する場合はそのまま何もせずに倒せたり上記のように背後~倒す方法があります。
2つ目の方法で倒した時が少ないからはっきりとはわかりませんが、ターゲットが飲み食いしてから体調を崩して一目につかないような場所に移動してくれるので、倒しやすかったと思います。
銃や刃物は基本的に気づかれやすいので、私はほとんど使用していません。
ですが普通に倒すよりも遠距離で倒せるので(特に銃)、多少ばれても倒す方を優先させたい場合はこちらの方法をすると良いのかもしれません。
コメント