[テニスの王子様]全国制覇を達成した越前リョーマ率いる青春学園 | さいきんくんブログ

[テニスの王子様]全国制覇を達成した越前リョーマ率いる青春学園

アニメ

今回は、全国制覇を達成した主人公の越前リョーマ率いる青春学園(青学)について書きたい(紹介したい)と思います。


テニスの王子様は、青学のテニス部員が練習や試合などを通して中学テニス界で全国制覇を目指して達成したストーリーです。


主人公は中学に入学したばかりの1年生越前リョーマで、他のメンバーに2年生の桃城・海堂、3年生の菊丸・大石・乾・河村・不二・手塚などがいます。

スポンサーリンク

青春学園のメンバー


越前リョーマは1年生ながら親譲りのセンスや卓越したテクニックを持ち、入部した当初から高い実力がありました。


しかしただ才能があるだけではなく幼少の頃からテニスを始めており、父親であり元プロテニスプレイヤーで海外の試合で負けなしの越前南次郎と共にテニスをする日々を過ごしてるなどの努力もしてきています。


青学テニス部恒例の校内ランキング戦で、海堂・乾を相手に勝利して、レギュラーを奪取しました。


南次郎とのテニスは練習でもあり試合でもあるようなテニスをしていて、さすがのリョーマも南次郎には勝てた事がありませんでした。(しかも目をつぶっているなどのハンデつき)


しかし、実際の試合では不動峰の伊武聖ルドルフの不二祐太(不二の弟)山吹中の阿久津氷帝学園の日吉六角中の葵に勝利するなどの活躍を見せます。


正式な試合では負けた事がないリョーマですが、非公式な試合では手塚と立海大附属中の真田に負けています。


手塚はリョーマに「青学の柱になってほしい」と思っていたからか、そのためにはリョーマとの試合をする必要性があると感じ、高架下で試合を申し込みます。


手塚に負けてしまいましたがこの敗北をきっかけにリョーマは今まで以上に高みを目指すようになります。

真田戦は青学と立海が関東大会で試合を行う予定でしたが雨で延期になってしまって、試合をしたかったリョーマは真田に非公式ながら試合をするよう申し出ます。


1週間後にある実際の試合ではリョーマが勝利しましたが、その時点では真田の方が上だったのでその敗北を試合までに活かせた事ができたので結果的に良かったです。


全国大会決勝でも立海と試合をする事になりNo.1の幸村に苦しめられますが、天衣無縫の極みで勝利し、青学は全国制覇する事ができました。


桃城は、パワーテニスを得意としており強力なバックハンドのジャックナイフやダンクスマッシュなどの技があります。


しかもパワーだけでなく奇をてらう柔軟なプレーができる事で手塚から「青学一の曲者」と呼ばれています。


性格は明るく気さくな人物で後輩からも慕われ、メンバーの中でもリョーマとよく一緒にいます。(リョーマからは桃先輩と呼ばれている)


海堂は豊富な練習量から来る粘りのテニスを持ち味とし、「蝮(まむし)」と呼ばれています。(目が少し似ている)


技は手が長い事で可能にしている大きく曲がるスネイクやポール回しのブーメランスネイクがあります。


ブーメランスネイクは不動峰戦の神尾と試合をしている最中で、転びそうになった時に偶然できました。


しかしこの時はたまたまシングルスのコートに入りましたが、コントロールがなかなか定まらずしばらくはダブルス用のコート(シングルスよりも横に広い)にしか入りませんでした。(たしか立海戦まで)


越前と同じで人付き合いが苦手で衝突もよくありますが(特にライバルの桃城)、ブーメランスネイクを完成させるために効率の良い練習方法を教えてくれたり献身的に練習を見てくれる乾とはメンバーの中でも仲が良いです。


菊丸はスタミナに難点はありますが、動体視力が高くアクロバティックなプレーを得意としています。


シングルスで試合に出場する事はありませんが、ダブルスでは2年生時に大石と組んで全国大会に出場しているため「青学のゴールデンペア」と呼ばれています。


性格は気まぐれでありポジティブで正反対の大石と特に仲が良く、その仲の良さとダブルスでの経験から言葉を直接交わさなくても意思疎通できる「シンクロ」を会得しました。


大石は、青学テニス部の部長で真面目で思いやりがあります。

大石も菊丸と同じくシングルスでの試合はありませんが、ダブルスでは全国区です。

そしてテニスだけではなくボウリングが上手いという一面も持っています。(たしかマイボールを持っていた)


は、対戦相手のみならず様々なテニスプレイヤーの情報を集めていて対抗策を練るデータテニスを得意としています。


その頭の良さからか青学テニス部の参謀(さんぼう)役を務めて、チーム全体や個人の練習メニューを考えたりもします。


また乾といったら野菜汁や乾汁の印象もありますね。(笑)

まだはじめは緑色と一般的な野菜汁でしたが、そこから(赤・茶・紫・青)色とバージョンアップさせて当初は「おいしい」と言っていた不二が倒れるほどのものになりましたね(笑)


河村は他の武器はありませんが青学No.1のパワーを持つ選手で、代名詞の波動球などのパワーを活かしたテニスをします。


氷帝の樺地(かばじ)や四天宝寺(してんほうじ)の石田といった総合力で格上との試合で見せた氣持ちは感動的でした。


普段はおとなしく優しいですが、ラケットを持つと人が変わったように「バーニング」や「グレイト」といった英語交じりの言葉を使用します。


メンバーの中では不二と仲が良いです。

不二は皆が認めるほどの天才でカウンターテニスを得意としています。

そして性格も弟思いで優しく、良くか悪くか対戦相手の力量に合わせて試合をする事もあります。

手塚は青学テニス部の部長で、全国クラスの実力を持っています。

作中最後くらいにリョーマに抜かれるまでは(たぶん)、青学No.1の実力を持っています。

作中途中まで古傷を抱えていながら試合にも出場しており、手術をして万全な状態で負けたのは真田戦しかありません。


性格は、自他共に厳しく作中表情を変えた事がほとんどありません。

ただ手塚でも乾の野菜汁を飲んだ時は手が震えるほどきつそうにしている所は面白かったです。


テニスの王子様の中で私は海堂・河村・不二が好きで、面白かったのは越前南次郎でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました