どうも!mecatです!
パワプロ2020を購入or所持してはいるけど、中々強い選手が育成できないと思っている人もいるのではないかと思います。
そこで今回は、パワプロ2020の提供大学☆506~744まで可能な育成理論について書きたい(紹介したい)と思います。
パワプロ2020は、Nitendo Switch(ニンテンドースイッチ)&PS4で発売されたスポーツゲームです。
アンドレによるテスト(投球&打撃)の結果次第で大きく変わる

ゲームレベルは、エキスパートです。
継承選手デッキは、投手1人で野手4人で構成します。
投手は、先発タイプの中で1番実力(☆数値が1番高い)がある選手を選択して下さい。
野手は、一塁手&二塁手&三塁手&遊撃手の中で1番強い選手を選んでください。
サクセススタートしたら、アンドレ監督の評価を80(緑色)まで上げたりデートでカリーナを12月4週のクリスマスまでに彼女にしたり、アルバイトで能力UP補助アイテムを購入するための資金を増やします。
アンドレ監督の評価を練習で80まで上げると、1試合目の練習試合に出場できます。
間に合わなかったら、次の試合までには80まで上げるようにしましょう。
彼女にするにはカリーナですが、11月1週までに他のマネージャーともデートできればカリーナを彼女にする前に好感度を上げてスキルレベルを上げて下さい。
アルバイトは、高級レストラン、パトロール、コンビニがおすすめです。
高級レストランは、入手できる金額が1番多いので選択肢にあれば真っ先に選びましょう。
練習は、アンドレの評価を80まで上げたら王(わん)のスキルレベルが3になると発動する「値切り上手」を習得した後に、スカウト評価を80~120(黄色)まで上げると良いです。
まとめると行動の優先順は、アンドレ監督(評価80まで)>デート(クリスマスまで)orアルバイト>王(スキルレベル3まで)>スカウト(評価80~120まで)
体力回復は、基本的に最大体力ー60以上になった時に休むをしてー60以下~ー40以上の時にデートをするようにしましょう。(カリーナを彼女にするまで)
カリーナが彼女になってからは、休むやパワドリンクやクリスマス&正月&バレンタインなどで体力回復して下さい。
定期的にアンドレによるテストがあるので、そこまでに投手は変化球1種類、野手は弾道2まで上げておきましょう。
投手時は、連続で同じ球種を投げる時は2回までにする事やヒットや長打を打たれた時は打たれた球種を極力投げない事や様々なコースに投げるようにすると良いです。
野手時は、合格ラインぎりぎりまではミート打ちで打ってそこからは強振で打つと良いですが、難しい時は全てミート打ちでも良いと思います。
テストは、ある程度回数を重ねないと練習レベルがそこまで高くならないので練習は、練習レベルが充分上がってから行う方が効果が高いので、先にアルバイトで資金を増やして能力UP補助アイテムを購入(全てでもいい)しておきましょう。
能力UP補助アイテムを購入するタイミングは、王の値切り上手を習得した後にすぐに各種類の「極」を購入して下さい。
投手は、変化球1種or2種>コントロール>球速>変化球1、2種orスタミナ
野手は、パワー>走力>肩力>守備力>ミート>捕球
試合は、個人的に投手時「なりきり」操作で野手時「自分の打席を操作」をすると結果が出やすく感じました。
投手のなりきり操作は、基本的にカウントが進んでいる状態で始まりますのでそこからの配球は、それまでの球種or直前の球種とは別の球種を選択して下さい。
黄色になっているのは、直前に投球した球種となっています。
野手は、ヒット1、2本打つまではミート打ちでそこからは強振で打つと良いです。
秋大会~世界大会決勝を終えた後の最後の能力UPは、基礎能力を上げ終った後にそれまで購入した能力UP補助アイテムや矢部君のスキル「アイテム調達」で入手したアロマグッズや練習極秘資料を全て売却した後に、特殊能力を上げます。
習得する順番としては超特殊能力(金特)→コツレベルが高い特殊能力→特殊能力となります。
経験点が足りなくてそのままでは、特殊能力を習得できない時はその特殊能力に対応した強化極意書(資金が足りなかったら強化指南書でもいい)を購入して下さい。
様々なキャラのイベント良選択

イベントの選択についても書いておきます。
国際交流 「カリーナ」
バーチャル空間 「動物園」
どっちを選ぶ? 王がスキルレベル3になっていなかったら 「中華粥を食べる」
なっていたら 「チキンスープを飲む」
カリーナがコスプレ!? 「やめろよ」
お勉強の時間 「俺が教えようか」
バーリス:ハンバーガーの違い2 「値段が違う」
肉へのこだわり 「エンペラーバーガー」
ワイルド 「ゴリラ」
大きなお兄ちゃん 「聞いてみる」
努力をしない恐怖1 「休むのだって努力がいる」
努力をしない恐怖2 「強さを失うことなんてない」
ジューユ:抜けた天才 「本当のことを教える」
ジューユの原典 「熱血スポ根マンガ」
夢のアニメショップ 「さびれたショップに行く」
不満2 「ビジネスマンがはどうだ?」→「やってみる」
王:おにぎりをあたためますか 「別のものを買ってくる」
餃子を作ろう 「特別な日に作る水餃子」
貪欲であれ2 「一緒に行く」
カリーナ:風の強い日 「飛んでいきそうだなって思った」
和の心 「オレが詠んでみるよ」→「秋月や」→「白き花見て 立ち止まる」
向上するために 「その気持ちわかるよ」
熱心に見学 「告白する」
祝おうクリスマス 「ケーキをおごって」
おみくじ 「野球がうまくなりたい」→「引く」
若さと甘さ 「素敵なメッセージだね」
食事も厳格(デート1回目) 「なんだか悪いな」
見つけた答え?(デート2回目) 「ちゃんと食べよう」
説得と納得(デート3回目) 「オレは食べるよ」
稲穂:試験勉強 「教科を変えてみよう」
世界のお米 「エジプトの米料理」
越垣:色んなアイドル 「かわいいアイドル」
バーチャルの可能性 「オレも素敵だと思うよ」
ラミィ:白く揺れる包帯 「ラミィが投げる」
ケルベロス 「部室まで一緒に逃げる」
上記の育成理論で育成した選手は下のようになっています。
ブラッシュ ☆506 投(先) オーバースロー1 右投右打
球速 147km/h
コントロール S(91) スタミナ B(75)
変化球 ワンシーム(オリジナル)・シンキングツーシーム5・
フォーク4
特殊能力 強心臓・打たれ強さA・ジャイロボール・逃げ球・
闘志・根性○・球持ち○・回またぎ○・負け運・
調子安定・選球眼・速球中心
ジョンソン ☆610 投(先) フォーム ニセプロ 左投左打
球速 150km/h
コ S(90) ス A(87)
変 超フォーク(オリジナル)5・超スローボール・
ドロップ4・Hスライダー4
特能 強心臓・打たれ強さA・クイックA・打球反応○・
闘志・根性○・内角攻め・調子安定・人気者・
チームプレイ○・テンポ○
岡田(天才の入部届使用) ☆744 投(先)フォーム 暗黒星井 右投右打
球 150km/h
コ S(91) ス S(100)
変 超イーファス(オリジナル)・シンキングツーシーム5・
Vスライダー5・カーブ5
特能 強心臓・精密機械・ハイスピンジャイロ・終盤力・
牽制○・打球反応○・闘志・根性○・ケガしにくさC・
調子安定・人気者
嶋 ☆516 ニ スタンダード144 右投右打 弾 3
ミート A(80) パワー A(81) 走力 B(74)
肩力 A(80) 守 A(80) 捕 S(90)
特殊能力 広角砲・守備職人・対エース○・国際大会○・三振・調子安定・
選球眼・人気者
海田 ☆555 遊 オリジナル6 右投左打 弾 3
ミ A(81) パ A(80) 走 A(80)
肩 A(80) 守 S(91) 捕 S(90)
特能 切り込み隊長・伝説のサヨナラ男・粘り打ち・調子安定・
選球眼・積極打法
まだパワプロ2020を購入してない方は、下のゲオオンラインストアへどうぞ!

また、ゲーム本体やソフト、周辺機器からレトロゲームを買取したい方は、高価買取できる下のグッズキングへ!

コメント