[ポケダン]ポケモンとトルネコを融合させたようなゲーム! | さいきんくんブログ

[ポケダン]ポケモンとトルネコを融合させたようなゲーム!

ゲーム

今回はポケモンとトルネコを融合させたようなゲーム!のポケットモンスター不思議のダンジョン(ポケダン)について書きたい(紹介したい)と思います。


ポケダンはGBA(ゲームボーイアドバンス)で発売されてGBASP(エスピー)にも対応しているRPGゲームです。


ストーリーとしては、ポケモンになった主人公の人間が元の人間に戻るためや他のポケモンの依頼を受けて様々なダンジョンをクリアしていきます。


ストーリーのラスボスはレックウガです。(その1つ前はグラードン)


私が最初に驚いたのが、主人公のポケモンを決める時にいくつかの質問の答え方次第でどのポケモンになるか変わる所です。


そして、クリアするまで一緒に行動するパートナーをプレイヤーがいくつかのポケモンの中から選択できます。


私の場合主人公はヒトカゲになって、パートナーはピカチュウを選択しました。


本家のポケモンのように仲間を増やす事ができて、トルネコのようにモンスターを倒しながらダンジョンを進めていきます。


ポケモンを仲間にするためにはまずプクリンがいる店に行って(初めはできません)、仲間にするポケモンが住むエリアを購入する必要があります


購入した後でダンジョンに入ってメニュー内で調べると、そのF(フロア)で入手できる&入手したポケモンが表示されます。


ダンジョンに連れて行ける(仲間になるポケモンも含め)ポケモンは4体までで、4体いる状態ではそれ以上仲間にできません。


1度仲間にしたポケモンはHPが0になるとエリアからもいなくなりますが、同じポケモンを複数体でも仲間にする事が可能です。

スポンサーリンク

れんけつする順番で効果を高められる


またポケモンやトルネコになかったれんけつ技などの新しい要素もあります。

れんけつ技は技と技を繋(つな)げる事で2つ以上の技を1度に使用でき、れんけつする順番(上の技が先に使用される)によって効果が変わってきます。


私の場合ヒトカゲだと、ひのこ+なきごえをしています。

ひのこは火タイプなので、敵ポケモンにダメージを与える以外に一定の確率でやけどさせる事ができます。


なきごえは敵ポケモンの攻撃力を一定時間下げる効果があります。

私が2つの技をれんけつした理由は同じような攻撃範囲だったからです。

同じ火タイプだとクリアするまでにかえんほうしゃを覚えましたが、攻撃範囲が違うので断念せざるをえませんでした。


クリアした時に覚えていた技は、ひのこ+なきごえ、ひっかく、かえんほうしゃです。

ピカチュウはしっぽをふる+こうそくいどう+でんきショックをれんけつ技にしています。

しっぽをふるは敵ポケモンの防御力を一定時間下げる効果があります。

でんきショックはでんきタイプで、敵ポケモンにダメージを与える+まひ効果(一定の確率)があります。


まひ状態になったポケモンは、自動的に治すかどうぐのなんでもなおしを使用して治さないと行動できません。


こうそくいどうは使用した後の1ターン行動回数が増やす事ができます。(重複効果有り)

クリアした時に覚えていた技は、しっぽをふる+でんきショック+こうそくいどう、10まんボルトです。


れんけつ技はステータス変化系+直接攻撃系(ステータス変化効果もあるものもある)が組合せやすく効果も高いです。


直接攻撃系は同じ技でも、火<水、草<火、水<電気などの相性によって自他共にダメージ量が変わります。


ステータス変化系が入るれんけつ技は、攻撃力アップ(プレイヤー)や防御力ダウン(敵側)などの技は、ヒトカゲのように順番を1番最初(2つ以上ある場合はどちらが最初でもOK)にすると敵ポケモンに与えるダメージ量が上がるのでおすすめです。



あと覚えていられる技は4つまでですが前に覚えていた技も覚えなおす事ができます。

どちらの方法も技をれんけつしてくれるゴクリンがいるれんけつてんにいって、頼めば変更する事ができます。

ダンジョンでの効率的な移動方法や見落としがちなえとくしたかしこさについてなど


バトルはダンジョンでの移動方法によって有利な状況になります。

1体しか通行できない通路だと下記に書く方法は使用できませんが、へやのような広いスペースがある場所だと使用できます。


敵ポケモンが左右などの横方向に移動してくる場合は、こちらが上下の縦方向に移動するとこちらが2体(3、4体の時もある)で敵ポケモン1体(複数体の時もある)の状況で相手にできます


敵ポケモンが上下などの縦方向で移動してくる時は、左右などの横方向に移動すれば同じような状況になります。


左右斜め上・左右斜め下は状況によって縦or横に移動すれば、有利になると思います。

攻撃は通常攻撃や技やどうぐを投げて攻撃する方法があります。

通常攻撃は周囲1マス以内(壁があるとできない時もある)にいる敵ポケモンを攻撃できて、攻撃回数は無制限にできます。


技は攻撃回数が限られますが通常攻撃より強力だったりステータス変化(自他含め)できたりします。


あと技は1度でも敵ポケモンに技がヒットしたらそれ以降に他の攻撃方法で倒しても、それ以外の攻撃方法より入手できる経験値が多いです。


Fが多くなると使用できる回数を意識しながら技を使用する事になりますが、その時はダンジョンで拾ったりカクレオン商店で購入すると入手できるピーピーマックスを使えば全回復します。


私はダンジョンに入る前にピーピーマックスを1、2個持ちこむようにしていました。

どうぐを投げて攻撃する場合は直線上(壁などがある場合は別)にいる敵ポケモンだったら、何マスも離れていてもヒットします。


投げて攻撃するどうぐは主にゴローンのいし・てつのトゲ・ぎんのハリなどですが、ばくれつのタネなどのどうぐでも投げるとダメージを与える事ができます。


上記の3つだと攻撃力は、ゴローンのいし<てつのトゲ<ぎんのハリの順です。

これらのどうぐもピーピーマックスのようにダンジョンで拾ったりカクレオン商店で購入できます。


数は99個まででそれ以上入手すると別に1枠どうぐとして追加されます。

上記の3つのどうぐはセットすると(Eと表示される)Lボタン+Rボタンで投げる事ができ、セットする事で3つのどうぐを入手した時にセットされたどうぐと同じだった場合は、そのまま数が増えます


どうぐは各ポケモンに1つずつ所持する事ができます。

私はヒトカゲにみとおしメガネ、ピカチュウをかいふくリボンにしてました。

みとおしメガネはプレイヤーがいるFのどうぐ(水色の○)、敵ポケモン(赤○)、ふしぎなゆか(小さい水色)、依頼したポケモン(黄色○)を表示してくれるのでバトルで有利な状況になりやすいのでおすすめです。


他の便利などうぐはHPが0になってもふっかつするふっかつのタネやHP回復効果のあるオレンのみなどがあって、これらのどうぐも持ちこむようにしています。


ふっかつのタネやオレンのみはどちらも回復系で、敵ポケモンが強かったり多くの敵ポケモンを相手にする時の為に所持するようにした方が良いのもありますが、それ以外にバグでパートナーが全く移動しなくなる時があるので、そのような時にも所持していると効果的です。 


あと私が見落としていたのがレベルが上がるとかしこさが上がって、えとくしたかしこさが増える時もあります。


その時にそのままにしてるとせっかく覚えたえとくしたかしこさが無駄になるので、確認しとくと良いと思います。


確認の仕方はBボタン→チーム→選択したポケモン→かしこさをみるを押すと、えとくしたかしこさの中の左側に星マークがついています


この星マークがついている行動をダンジョン内でポケモンはします。

基本的に星マークはつけれるだけつけた方が良いですが、星マークをつけた時に他の星マークが無くなる場合はどちらかにする必要があります。


例  PPかくにん&わざだけつかう      てがたくこうげき&いどうゆうせん

   あいしょうばつぐん&すばやくかいひ


などがあります。

私は上記だと、PPかくにん・いどうゆうせん・すばやくかいひを星マークにしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました