あなたはどの季節が好きですか?
今回は季節(春夏秋冬)について書きたいと思います。
季節

Lake Bled on a winter and snowy day
季節は、春・夏・秋・冬の4つ(四季)に分けられます。
日本の気象庁は、春(3~5月)・夏(6~8月)・秋(9~11月)・冬(12~2月)と公式に定められています。
春は、物事の始まりだったり、桜が咲いていたりして暖かい季節で、夏は、花火大会だったり、洗濯物が早く乾いたり、アイスやかき氷を食べたりして暑い季節で、秋は、食べ物がおいしかったり、気候が過ごしやすかったり、紅葉がきれいだったりして暑くもなく寒くもないちょうどいい季節で、冬は、雪がきれいだったり、クリスマスやお正月があって、年越しそばを食べたりして寒い季節ですね。
私の好きな季節
その中でわたしは秋ぐらいが一番好きです。
なぜなら気温的にちょうどいいからです。
でも日本にいればの話になるかもしれないですけどね。
日本人からするとロシアは1年中寒くて、タイは1年中暑いから好きな季節の理由が気温によるものであれば、これらの国にいればどの季節もあまり変わらないかもしれないですね。
基本的に日本よりも上にある国は寒いイメージで、日本よりも下にある国は暑いイメージがあります。
わたしは日本以外に住んだことがないのでそこのところはよくわかりません。
一度でもいいから亡くなるまでに住まないまでもいってみたいです。
コメント